top of page

グラビア印刷の版の保存期間

  • naganoprint
  • 2017年12月5日
  • 読了時間: 1分

どら焼袋や焼菓子袋、ピロー包装・角折包装用巻取など軟包装はグラビア印刷という輪転方式で印刷しています。

グラビア印刷の版(シリンダー)は写真のように鋼管に銅メッキをしてその表面に印刷イメージを彫っていく凹版です。

1色につき1本の版(シリンダー)が必要なので3色ですと3本の版(シリンダー)が必要です。

グラビアの版(シリンダー)は鉄芯を使うので重く、場所をとるので通常の印刷会社は版の保存期間は1年半~2年です。

しかし弊社は業界では異例の4~5年保管する体制を整えており、オリジナルを作りたいけど版の保存期間が短いため踏み切れないというお客様に大変ご好評をいただいております。

また弊社では多種の原反を在庫しており、小ロット対応していますのでご利用ください。

M、H

 
 
 

最新記事

すべて表示
★2月3日【日】節分です!

今年も節分の日がやってきます! 今年は日曜日なので特に全国各地でイベントが盛り上がるのではないでしょうか。 私の小さい頃の節分と言えば【豆まき】で、家の中で父が豆の代わりに飴をまいてくれて 兄弟姉妹で取り合いになったことを思い出します。...

 
 
 
★ 金沢の鏡餅

新年おめでとうございます。 毎年お正月に飾る鏡餅について一言。 金沢の鏡餅は紅白です。(上が赤で下が白)テレビのバラエティー番組で初めて地域色があることを知りました。加賀藩の前田家のしきたりとなっていたそうで当時の風俗図絵からわかるそうです。密かにちょっと派手に、なにかとお...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page